関東最大規模の多賀系信仰神社東京都八王子に鎮座する『多賀神社』の御朱印

多賀神社、御朱印

新選組解散の地として、とても有名な八王子市に鎮座する多賀神社。そんな多賀神社の御朱印や御朱印帳、アクセスや駐車場の有無、社務所での受付時間などをご紹介します。

目次

多賀神社の御朱印

こちらが多賀神社の御朱印。迫力のある文字がかっこいいです。

多賀神社、御朱印

社務所内には御朱印帳の見本もありました。

多賀神社、御朱印

多賀神社とは

  • 御祭神:伊弉諾尊(イザナギノミコト)、伊弉冊尊(イザナミノミコト)
  • ご利益:良縁成就、子孫繁栄、家内安全、健康長寿
  • 例大祭:8月第一金土日

本社は天慶元年(九三八)武蔵介に任ぜられた源経基が国土豊穣、万世安穏を祈願する為、滋賀県多賀大社から分祀し、この地に勧請したと伝えられている。

その後、文應元年(一二六〇)北条時頼が国内巡行の折、この地で病に倒れて、本社に古鏡一面を奉納して祈願したところ、治癒したことから社領七反歩を寄進し、祈願所としたと伝えられている。

本社御祭神は国土創造の神である伊弉諾尊(イザナギノミコト)・伊弉冊尊(イザナミノミコト)の二神を祀っている。

伊弉諾尊・伊弉冊尊は夫婦神として我が国初めての神で、伊勢神宮御祭神の天照大神(アマテラスオオミカミ)をお産みになられた神であり、良縁成就、子孫繁栄のほか、家内安全、健康長寿、病気平癒など人々の生活と心とを豊かにする御神徳がある。又、伊弉諾尊はお祓いの神としても知られている。

本社は全国の多賀神社(七十八社)のなかの旧郷社、四社のうちの一社で、関東最大の規模を誇っており、新撰組(甲陽鎮撫隊)解散の地としても知られ、 境内にある樹齢四〇〇年余の大銀杏の御神木や、八王子まつりでの渡御で有名な宮神輿「千貫神輿」も広く知られている。

現在は、元旦祭、節分祭、例大祭(八月第一金曜、土曜、日曜)などは勿論のこと、初宮詣り、厄除祓い、安産祈願、合格祈願、自動車等の交通安全祈願、病気平癒祈願、商売繁盛祈願や、神前結婚式、七五三詣りなどで、氏子は元より、市内及び近隣地域に渡って、広い地域の人々から崇敬されている

公式サイトより引用

多賀神社の魅力

中央線『西八王子駅』から徒歩10分程の場所にあります。八王子市内の御影石を使用した鳥居の中では最大の大きさとのことです。

多賀神社、御朱印

手水舎と拝殿

こちらの手水舎は江戸末期に建築されたもので、赤い屋根がとても目立ちます。

多賀神社、御朱印

 社殿は、江戸後期に再建後、平成25年(2013年)に改修され彫刻が復元され、飾り金具などは全て新調されました。

多賀神社、御朱印
多賀神社、御朱印

多賀神社へのアクセス

住所〒192-0051 東京都八王子市元本郷町4丁目9−21
電話番号042-622-8605
御朱印受付時間
駐車場あり
最寄り駅JR中央線『西八王子』徒歩10分

多賀神社の周辺神社情報

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次