伊達政宗が創建した『櫻岡大神宮』の御朱印と御朱印帳

櫻岡大神宮、御朱印

伊達政宗が創建した事で有名な仙台城下町の北の守り『櫻岡大神宮』へ参拝に行ったのでご紹介したいと思います!櫻岡大神宮ではどんな御朱印が頂けるのか、御朱印帳のデザインが気になるといった方に向けた記事となります!

目次

櫻岡大神宮とは

  • 御祭神:天照皇大神(あまてらすすめおおかみ)、豊受大神(とようけのおおかみ)
  • 後利益:厄除け、方災除け、病気平癒、学業成就
  • 例大祭:10月17日

仙台藩祖伊達政宗公、元和七年(1621年)に伊勢神宮よりご分霊を勧請し、宮城郡荒巻に祀り神明宮と称し伊勢堂山と号した。
伊達綱村公、天和二年(1683年)に伊勢堂山の規模を拡張及び社殿を改築し、社領二十貫文の地を加美郡四竈村に於いて寄進され更に祭祀料玄米五石、小豆一石一斗を寄せ、惣頭一名、足軽四十人、人夫十人を派して祭典を執行し、神事を衛守せしめ、殊に奉行職をもって代拝とし広く人々に参拝せしめ、累代の藩主継嗣の折りに参拝することを例とし、大小の造営は悉く公費をもって修築なされるなど 伊達家累代崇敬の社であった。

明治維新の神仏分離令により神宮寺を廃止して伊勢堂山より明治五年(1872年)、近く広瀬川の清流に臨み、前面に青葉山や亀岡を望む景勝の地(西公園内)にご遷座、大正十五年十月十七日(1926年)、現在の場所に社地を変更し、社殿を造営遷座現在に至る。
公式サイトより引用

櫻岡大神宮の御朱印

櫻岡大神宮では期間限定御朱印と通常御朱印を頂く事ができます。
期間限定御朱印は期間が短いもの、日限定が主となっているので当日は混雑が予想されます。

櫻岡大神宮の通常御朱印

櫻岡大神宮で頂ける通常御朱印となります。
初穂料300円。

櫻岡大神宮、御朱印

櫻岡大神宮の御朱印帳

櫻岡大神宮では桜をモチーフにしたシンプルで可愛い御朱印帳を頂く事ができます。
色は4種類あります。(各1500円)

櫻岡大神宮、御朱印櫻岡大神宮、御朱印 櫻岡大神宮、御朱印御朱印帳には既に手書きの御朱印が書かれており、日付は参拝日を入れてもらえます。

[template id=”79″]

櫻岡大神宮の限定御朱印情報

櫻岡大神宮では月参り限定御朱印と、端午の節句や季節毎の限定御朱印が頂けます。
七夕限定の御朱印はとてもさっぱりした色合いで天の川が表現されており、人気がでそうですね。

櫻岡大神宮、御朱印

  • 毎月1日、17日:月参り御朱印
  • 令和元年6月28日(金)~30日(日):夏越大祓見開き(書置き)
  • 令和元年7月5日(金)~7月7日(日):七夕限定御朱印(書置き)

櫻岡大神宮の魅力

櫻岡大神宮は、地下鉄東西線『大町西公園駅』を出ると目の前に姿を現わします。
仙台駅からも近く、アクセスは非常に良いです。櫻岡大神宮、御朱印

櫻岡大神宮、御朱印

手水舎と拝殿

手水舎の水は尺を近づけると自動で水がでる仕組みです。
東京にある『出雲大社東京分詞』と同じですね。櫻岡大神宮、御朱印 櫻岡大神宮、御朱印 櫻岡大神宮、御朱印

摂社

櫻岡大神宮、御朱印

牛天神北野神社へのアクセス

住所仙台市青葉区桜ヶ岡公園1-1
電話番号022-222-6826
御朱印受付時間9時~17時
駐車場有り(10台)
最寄り駅地下鉄東西線『大町西公園駅』徒歩1分

 

櫻岡大神宮周辺の神社情報

宮城縣護国神社、仙台大神宮、藤崎えびす神社

あわせて読みたい
宮城のお伊勢さまと呼ばれている仙台大神宮の御朱印と御朱印帳 もともとは伊達家の家臣であった『茂庭周防』の邸宅だった『仙台大神宮』へ参拝に行ったのでご紹介したいと思います!仙台大神宮ではどんな御朱印が頂けるのか、御朱印帳...
あわせて読みたい
仙台城跡本丸跡に鎮座する宮城縣護国神社の御朱印 明治維新以降の戦死・戦没者の御霊56000を祀っている神社『宮城縣護国神社』へ参拝に行ったのでご紹介したいと思います!宮城縣護国神社ではどんな御朱印が頂けるのか、御...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次